タミヤ1/72 川崎 三式戦闘機 飛燕I型丁 その1

タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁 プラモデル製作

久々に飛行機のキットを作ります。今回はタミヤ1/72 川崎 三式戦闘機 飛燕I型丁です。タミヤのウォーバードコレクションの一つですが、このシリーズは作りやすくて好きです。

タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁
Bitly
Bitly

パーツ点数は多くなく作りやすそう。造形は精密です。

タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁

コックピットを作りました。タミヤアクリル塗料をエアブラシで吹き、細かいところは筆塗りしています。

タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁
タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁

機体のパーツを切り出します。

タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁

機体内側に指定色を筆塗りします。

タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁

機体はシルバーに塗るので、下地として黒を塗装します。

タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁

機体をMr.カラーのスパーステンレスで塗装しました。鈍い輝きが金属っぽくてとても良いです。

タミヤ1/72川崎三式戦闘機飛燕I型丁

今日はここまでです。

コメント