さて、足回りの製作に取り掛かります。
パーツを切り出していきますが、点数の多さにビビります。ゲート処理するだけでも大変です。

組み立て・塗装順序はいろいろあるかと思いますが、自分は足回りは車体に取り付ける前に塗装することにしました。ローラー部分はラバーブラック(タミヤアクリル塗料XF-85)で塗り分ける指定になっているので取り付け前にやっておこうという考えです。
塗装準備も大変です。

Amazon.co.jp
車体下部と足回りのパーツを含めて塗装をしました。机の上がにぎやかになっていますね。

塗分けを行ってパーツを組み立てていきます。同じ作業の繰り返しに気が遠くなりそうでした。

これを作っています。
Amazon | タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.359 アメリカ戦車 M4A3E8 シャーマン イージーエイト 朝鮮戦争 プラモデル 35359 | プラモデル 通販
タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.359 アメリカ戦車 M4A3E8 シャーマン イージーエイト 朝鮮戦争 プラモデル 35359ほか戦車・軍用車両・大砲のプラモデルが勢ぞろい。ランキング、レビューも充実。アマゾンなら最短当日配送。
コメント