タミヤ1/35 ドイツIV号戦車F型 その2

プラモデル製作

さて、タミヤ1/35ドイツIV号戦車F型製作の続きです。

これはマフラーでしょうか。車体色と違うパーツなので、この段階で塗装まで仕上げました。取り付けはずっと後になります。

タミヤ1/35 ドイツIV号戦車F型

車体の上部の組み立てを行っていきます。パーツの合いはばっちりですね。リモネンセメントを使って組んでいきます。

タミヤ1/35 ドイツIV号戦車F型

車体の下部と上部。ここまで組み立てました。細かなパーツも多くて結構時間かかりました。

タミヤ1/35 ドイツIV号戦車F型

よく調べずに作っていますが、どうやらこのキットは新しいもののようですね。すごく出来が良いです。

これを作っています。

タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.374 ドイツ IV号戦車 F型 プラモデル male 35374
組み立て塗装が必要なプラモデル。別途、接着剤や工具、塗料等が必要。

コメント